動画を効果的に使ってお知らせ&PR、長崎大学での撮影...

令和5年度から「長崎大学経済学部の入試が変わる!」ということで、動画を使って周知&認知をしたいとご相談をいただきました。
現在の学生さんと共同で作りましょうとのことで、どんなものを作りたいか学生さんの意見を伺いました。
コンフィデンスマンJP風のオープニングで、Vlog風な動画を作りたい!
という学生さん達の希望を叶えるべく、動画撮影及び動画制作させていただきました。
オープニングやインサート撮影はカメラ、Vlogの場面は自撮りの雰囲気を出すためスマートフォンを使って撮影という少し特殊な形での撮影でしたが、学生さん達の協力もあり無事に動画は完成しました。
おそらく近々、長崎大学経済学部さんのホームページに掲載されると思います。
あと、大学のオープンキャンパスでも流す予定だそうです。
最近ではオープンキャンパスの告知動画や大学の紹介動画など、動画を用いたわかりやすいコンテンツの制作が増えてきております。
動画は文字だけでは難しい、人の心を動かす訴求力も高いといわれています。効果的に動画を使っていきたいですね。


